現在ランキングの更新をストップしております。
詳細は以下のお知らせをご参照ください。
ユーザーの皆様へお知らせ

巣立ち、社会人になって飛び立っていく子どものお母さんの漫画です。
『君の春』

画像
画像
画像
画像
コメント (15)
よく君をお腹にのせて
のあたりジーンときちゃいました。少しずつ重たくなって、脇にひっつくようになって、もう同じ布団には寝られなくなって…
あー…………
こういうの、だめだと思う
のどの奥と鼻、痛い
先が見えなくて、早く子育て終わりたいって思ってたあの頃
先が見えてきてもっと出来る事あったんじゃないかっていう今
踏ん張り時
ありがとう
うちの子が赤ちゃんの頃が懐かしい。
寝かしつけてるはずが、子供より先に寝ててヨメさんに後でからかわれたり。
自転車の練習で「後ろ持ってるよ」と言って、追い越して見た時の子供の嬉しそうな顔が見れて自分が嬉しかったり。
うちはまだ独り立ちには時間がありますが、その日が来たら泣きそうです
今年一人暮らしを始めた大学生ですが、涙が止まりませんでした。

2.3日に1回母から送られてきている近況報告と写真。
理由なんか特に気に留めていませんでしたが、これをみて母の気持ちが少し分かった気がします。

家をでる最後の日に「部屋が片付く」と笑った母の笑顔の裏が見えました。
一人暮らし初日に引っ越し作業を手伝いにきてくれた両親が車で帰っていくのを見送る子供も同じ気持ちです
お母さんの背中こんなに小さかったっけ?って思って自分が大きくなった事に気づきました。家族っていいですね~
30分前に滝のように泣いてまだ滝のままです…こんな春の日にこんな素敵な漫画をありがとうございます。
まさに10日ほど前の私と長男です。寮に入った日、涙をグッと我慢して「じゃあね」と車を発進させた私と、見送ってくれた息子。思い出して胸が痛い…涙が止まりません。必要最低限しかLINEくれないけど、がんばってるかな…
息子側です!これ見てありがとうを伝えに行きました!地元に帰れるときは帰り日々の仕事を頑張ろうと思います!
私も子供は好きじゃ無かったけど、出来婚で子供が産まれて全てが変わった。
しかし失敗だらけの子育てで、息子には本当に申し訳ないと思う。
ダメな両親の下で育ってしまい、唯一の救いは心優しい人になってくれたこと。
君が好き。大切な事を思い出させてもらいました。
3歳と1歳の男児を育てている者です。
つい先程、部屋にみりんと油を撒かれて気持ちが死んでいました。
この漫画を見てもう少し頑張ろうと思えました。
アオさん素敵な漫画をありがとうございました
号泣しました。私も色々な場面を思い出しました。この春、大学生になった息子は自宅にいますが、一緒に過ごす時間を大切にしていこうと思います♪
電車の中で見て泣きそうになりました。まだもう少し先ですが、いつか我が子もこうして旅立つんだなあと思うと感慨深いものがあります。
ついこの間亡くなった母親を重ねてしまい涙が止まらなくなりました。
一人暮らしをする街に戻る時、いつも笑って見送ってくれる母親の顔はどこか寂しそうで、今は見られなくなったその顔を思い浮かべる度にどうしてもっと気持ちを伝えなかったのだろうという悔しさでどうしようもなくなります。
春から浪人が決まり、親と何度もぶつかって、でも最終的に予備校に通うのを許してくれました。それがついさっきの出来事。この漫画を読んで涙が止まりません。両親のやさしさを決して無駄にはしないように、この1年間全力で勉強して、いつか、胸を張って歩んでいけるようになりたい。そう思います。
はじめまして。
とっても素敵な作品ですね^ – ^
ホロっとしました。

自分はまだ子供はいないですが、亡くなった母はこんな風に思っててくれたのかなぁ?と考えると少し目頭が熱くなりました。

ツイッターに載せてくださってありがとうございます^ – ^
トップへ戻る