風邪を引いて学校を早退したときとかにNHKの「みんなのうた」で流れていて「なんて変な歌なんだ」とずっとトラウマ的に覚えていたんですけど平沢進の曲らしくて納得しました
インスタ用の私とツイッター用の私です。
娘ちゃんには「パパが遅くまで頑張って働いているから娘ちゃんがハワイに遊びに行けたり、美味しいご飯を食べられたりするんだからね」と懇々と言い聞かせた結果、「パパがもっと遅くまで働けばまたハワイに行けるんじゃない?」とのご提案をいただきました。
セブンイレブンドーナツさん
天国で聞いてますか?
そのうちそちらにセブンペイさんが行きますからね…
天国で聞いてますか?
そのうちそちらにセブンペイさんが行きますからね…
マンション入り口が2ちゃんねるみたいになってるのクッソ面白いしカトルいるのさらに面白い
犬はみんな犬かきができるって思ってるでしょ?ワイの愛犬見てみ?できないから。浮くことしかできないんだわ。「全ての犬は犬かきができる」という当たり前をぶち壊した我が愛犬、マジリスペクト。
朝早くドトールに行ったら白髪のおじさまが「このタピ…ってやつはあるかい?」「俺みたいなんが飲んだら喉につまらせるかね?」「楽しみだなぁ、テレビで見て飲んでみたかったんだ」とニコニコしていて大変よかった ドトールでタピオカする意味ある
JR東日本の車内広告、とんでもない日本語の間違い。正しくは「いよいよ1年後に迫った」。こんなレベルのミスが、広告代理店やJRの各部署を通って山手線に飾られているお粗末さ。広報誌の記事捏造問題と同じで、言葉への無神経やチェック体制の機能不全など、いろんなレベルで凄まじい劣化を感じる。
(武…田…鉄矢さ…ま……きこえますか…きこえますか…井村屋です……フォロワーさん…から……ラジ…オ番組で「中…村屋の……あずきバーは…硬い」と言っ……と情報が…ツイッ……ターで多…数寄せられて……おります……あずきバーは……井…村屋です…井村屋…です…覚え…てくれると…うれし…)
セブンペイの即死案件、「上に立つ人間が現場の声に耳を貸さず無理を寄せると、一見めでたく期日までに完成したように見えるが最終的にはとんでもない破滅がやってくる」というカタストロフ訓話としてあまりに完璧なので、現代のグリム童話的な何かとして教科書に載せて語り継いで行くべきではないか
「良いんですか、7payみたいになりますよ」というワードと、実際に半年未満でクローズという実績を作ってくれたのは偉い。
これは生後2ヶ月の双子育児に手一杯で飼い主にかまってもらえないイッヌの「オレとこのピヨで遊ばないか」という視線
朝着替えてたら母に「オペするの?」って言われたジャスミンはこちら
ふるさと納税するとウィンチェスターが貰える岩手県花巻市ヤバすぎる