いったい誰が、何のために・・・ pic.twitter.com/hAnNBpko5q
これが音大生の授業ってやつ pic.twitter.com/elVfYhtrI6
ディズニーで連れが喫煙者だったので煙草どこかに売ってないかなとキャストに尋ねたら「あそこのお店でレジの人に言うと買えますよ」って教えてもらってドラクエ感あったんだけど、レジの人に尋ねるとカウンターの下から銘柄表一覧出されて、めちゃくちゃ闇取引っぽさあった。
想像を超える世界。 pic.twitter.com/4SNlbTEPWo
修学旅行先で分かる学校のランク
S:海外(アメリカ・ヨーロッパ)
A:海外(東南アジア)
B:近畿(2ヶ所以上の府県を回る)
C:東京、鎌倉、
D:近畿(1府県のみ)、信州、山陰、北海道
E:ディズニーランド(お郷が知れる)
F:平和学習(論外)
Z:学校創設者の生家(意味不明)
S:海外(アメリカ・ヨーロッパ)
A:海外(東南アジア)
B:近畿(2ヶ所以上の府県を回る)
C:東京、鎌倉、
D:近畿(1府県のみ)、信州、山陰、北海道
E:ディズニーランド(お郷が知れる)
F:平和学習(論外)
Z:学校創設者の生家(意味不明)
世の中には不思議なものがある pic.twitter.com/AHnvasoaf8
富士そば会長の言葉が良い
「従業員を追い込んで100万円の売上を達成するより、みんなで楽しくやりながら80万円の売上を確保できるほうが絶対に良い。ほどほどに儲けて、精神的な余裕のある状態が一番。差額の20万円は、損ではなく、余裕代として払ったと考えれば良いのです」
「従業員を追い込んで100万円の売上を達成するより、みんなで楽しくやりながら80万円の売上を確保できるほうが絶対に良い。ほどほどに儲けて、精神的な余裕のある状態が一番。差額の20万円は、損ではなく、余裕代として払ったと考えれば良いのです」
モンハン、「地元の祭りに行く途中だったヤンキーが異世界に飛ばされてしまい、何の知識もないから度胸と喧嘩スキルだけで巨大生物の跋扈する世界に適応していく」という脳内設定で始めたので楽しさ5割増しぐらいになってます。 pic.twitter.com/TD1lMjyRxP
子供には見せられないフォルムのニンジンがスーパーの野菜コーナーで発見された
@ブリストル pic.twitter.com/PYbVii1lnd
@ブリストル pic.twitter.com/PYbVii1lnd
ツイッターの通知の仕様まじやめて pic.twitter.com/xod6LTKnPL
高校生娘が犬用おやつボーロを「やだ…これ、美味しい…すごく美味しい…」とぽりぽり食べるので、自分たちが貰えるものと思いお座りして待ってる犬2匹が徐々に不安そうな顔になってきた。
1歳で猫吸いマスター pic.twitter.com/a2jDf7qit1
東銀座で人気の老舗インド料理屋は、既に働き方改革してました。2月は丸々お休みです。見習って頂きたい。 pic.twitter.com/Nez29l4gv1
いつそれに気づくかというのは大事(教訓) pic.twitter.com/RZ9RndThKk
路線バスがなぜ毎日毎日同じように遅れてやって来るのかまとめてみたよー pic.twitter.com/QFcxFQc8IB
なんだこれ、恐ろしく旨い・・・酒止まらん・・・ pic.twitter.com/CteDW5JSei
こちらで子供が食べ物で遊んだり、激しめなイタズラし始めた時、大人は叱ったりせず、しずかにDas ist nicht lustig(それおもしろくない)って言うんだよね。これ結構子供に効くみたいで、しゅんとして大抵のイタズラはおさまる。子供は自分の面白いと人の面白いが違うことを理解する。
これ私も日本語でよく使うんだけど、あまりに効果がすごいので、普段使いするのはかわいそうで、切り札みたいになってる。子供ってすぐエキサイトしてめちゃくちゃするから、燃え盛る火に水をかける感じ。出先で騒ぎ出しても、耳元で少しキツめに「おもしろくない」って囁くだけで、すごい効果。
何が起きたかこの写真だけで察してください pic.twitter.com/wgpvaSmBuo
「ようちえんにおにがくる」 pic.twitter.com/pdw5OwAuMx
「大きいお返事は?」「ワン!」
「小さいお返事は?」「ふぁん……」 pic.twitter.com/4JEsCcIo7y
「小さいお返事は?」「ふぁん……」 pic.twitter.com/4JEsCcIo7y