社会人と付き合ってる女子大生にありがちなこと
・同世代より年上の方が落ち着きがあって〜とか言いがち
落ち着きのある社会人にありがちなこと
・女子大生と付き合ったりしない
・同世代より年上の方が落ち着きがあって〜とか言いがち
落ち着きのある社会人にありがちなこと
・女子大生と付き合ったりしない
オブラートに包め pic.twitter.com/D20gZDZUZD
落語みたいなことになっとる… pic.twitter.com/qGG4VGzHht
こんな堂々とした万引き見たことない pic.twitter.com/ZXq2JNOmRe
春アニメ最新版きたー!! pic.twitter.com/plv5l1jexC
例のハム太郎を立体化してみました。
他方から違和感なく見えるようにするにはこれが限界だった… pic.twitter.com/xAJ2Pg0JD7
他方から違和感なく見えるようにするにはこれが限界だった… pic.twitter.com/xAJ2Pg0JD7
みなさん…………
これを……買うのです……
ダイソーで108円です……
これを二粒飲んで寝るのです……
死んだように寝られます……
40粒あるので20日は持ちます……
その頃には不眠は無くなります……
睡眠の質がカシミヤウール級に高くなります……
ダ イ ソ ー で 1 0 8 円 で す …… pic.twitter.com/si0cvzaKdM
これを……買うのです……
ダイソーで108円です……
これを二粒飲んで寝るのです……
死んだように寝られます……
40粒あるので20日は持ちます……
その頃には不眠は無くなります……
睡眠の質がカシミヤウール級に高くなります……
ダ イ ソ ー で 1 0 8 円 で す …… pic.twitter.com/si0cvzaKdM
千の位の足し算でつまずいている6歳の息子にお金だと思って計算してみたら?と提案して『お財布の中に500円玉と千円札が入っていたら?』と聞いたら『嬉しい』という答えが返ってきた。
シティーハンターでGet Wildへの入りが最高だった回がこちら pic.twitter.com/lE0CkpSXWK
めんつゆの木からめんつゆが穫れるというデマが出回っていますが、本当のめんつゆはニホンメンツユという獣から穫れます。ですが、明治後期に民間に払い下げられた村田銃による乱獲で絶滅寸前に至り、亜種タイリクメンツユを中国から輸入してましたが、近年は国内棲息頭数が回復し農業被害が出るように
めんつゆがめんつゆの木から採れるとか、ニホンメンツユという獣から採れる動物性の素材だとか、なぜそんなデマが流れるのか。「めんつゆ」って名前を見ればMenzjutっていうドイツ語由来のものだってわかるはず。明治のお雇い外国人、メンツユット博士が発明したソースが日本で土着化したものですよ
学校「廊下は走らない!」
瞬足「ん?」 pic.twitter.com/fWIJ5ENCvY
瞬足「ん?」 pic.twitter.com/fWIJ5ENCvY
それでは、みなさんおやすみなさい。 pic.twitter.com/Nu3fpZ5IHN
プーチンって急に明らかに顔変わったし、いままで通訳必要無かったのに通訳付くようになったよね…不自然だよね( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/WEFknpFp65
また羽田空港第1ターミナルと第2ターミナルを間違えてしまうということをこの前してしまったのですが、実は地下1階まで降りると人がほとんどいない動く歩道が2つのターミナルを繋いでいるので猛ダッシュすれば4-5分でターミナル間行き来できるので、間違えても諦めないでください笑 pic.twitter.com/a0mt8guloF
古いプラモデルを引っ張り出したところ、箱の中にエスダインが入っているのを見つけました。
取扱上の注意に「気がくるう等健康を害することがあるので」と書かれていることに戦慄しております。 pic.twitter.com/UlTSKBMP8h
取扱上の注意に「気がくるう等健康を害することがあるので」と書かれていることに戦慄しております。 pic.twitter.com/UlTSKBMP8h
あの~新居の壁からキノコ生えてきたんですが、なにかの間違いですかね? pic.twitter.com/ATUyk1L7Rb
姉と出かけたときにえげつない身長差カップルがいました。 pic.twitter.com/y1BHeaDPaT
映画「君の名は」に対するジブリキャラクター達の反応漫画です pic.twitter.com/IqX33MGKnO
宗教『こう生きなさい』
哲学『なぜ生きるのか』
科学『生きるとは何か』
文学『もしこう生きられたら』
芸術『これが生きる形だ』
歴史『それが生きた証だ』
美学『そうやって生きたい』
世論『生きてさえいればいい』
医療『生かしてみせる』
役所『生きている事にする』
哲学『なぜ生きるのか』
科学『生きるとは何か』
文学『もしこう生きられたら』
芸術『これが生きる形だ』
歴史『それが生きた証だ』
美学『そうやって生きたい』
世論『生きてさえいればいい』
医療『生かしてみせる』
役所『生きている事にする』